東京・国立にある器と古道具の店です。
1月終了ー

なんだか長いような短いような。

1月終わりました。

こんなふうに1年も早いもの。

大事に過ごしていくように、と心に言い聞かせる...る...る....

どうぞ皆さまにとって、良き年にできますように。

心から。

そしていつも本当にありがとうございます。

 

明日2月1日(水)、2日(木)は店を休みます。

また3日(金)からよろしくお願いしますー

 

ご報告 comments(0) -
間があいてしまいましたが・・・

今年最後の展示のloosen up洋服展が終わりました。

今回もご来店いただきまして、ありがとうございました。

一点ものなど、年末まで少し引き続き置かせてもらってますので、

気になる方は、ぜひご来店下さい。

 

じわじわ来るloosen up、テラニシさんの魅力を、

またいろいろな場面で、見させてもらいました。

そして、彼女の洋服をとても大切に、

楽しんで着こなしている人達の素敵さを見させてもらいました。

私は彼女の魅力をわかってるつもりでいたけど、

全然頭だけだなぁと、反省も。

 

今回の展示のテーマ“ロック”は、ちょっとシャレもありですが、

なかなか奥深いテーマではあるなぁと思いました。

人それぞれのロック感はあると思いますが、

生きていく、生活していくということそのものがロックなのかなぁと。

何かの時に滲みでるもの。ごまかせないもの。

理想と現実はまた違うのですが、

今のロックを大切に育てねばと思いました。

忘れないようにね。そして思いすぎないように。

皆さんのロックをいつも見させてもらって感謝ばかりです。

こんな良いもの見させてもらってるのだから、

相当成長しても良いのにーーー!!!

あ、愚痴ってる場合ではないのですよ。

なんせロックな女になるにはね。

 

今回のloosen upの私のロック大賞洋服はこれかなぁ。

それぞれ良かったのだけど。

シンプルだけど、微妙な工夫とテラニシさんらしさがあるなぁと。

ありそうでない感じ。

テラニシさんの服は、服だけでは完成しないのかもな。

着る人らしさがプラスされて余計に良くなる。

まぁなんでも同じでしょうか・・・

ブルーのはなくなりましたが、黒はオーダー用であります。

よい年のへなちょこロッカー、少しは頑張れよ!

 

 

 

ご報告 comments(0) -
8月ですな。

8月ってもっと青空ーな感じだったような・・・

これから?ですかね。

 

SALEにご来店いただきましてありがとうございました。

またまた不思議な流れもあり、楽しく、ありがたく過ごさせてもらいました。

改めての振り返りと、そして、これからの道程を、出会う人を通して、

見せてもらってるような時間だったなと思います。

さて今月、ただいま通常営業中。

なかなか良いもの少しずつ集っておりますよ。

今週はまたゆっくり飲みますかね。

あ、器屋でした。

11日からは、1週間ほど店を休みます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ラストの宴も素敵な差し入れ。アリガタヤ!

 

地味地味GARAGE、器と古いものの店ですよ。また来てねー

 

 

 

ご報告 comments(0) -
続、十郎さん。

なかなか梅雨明けしませんね。

7月の初めに勝手に梅雨明け宣言をしてたのですが、

ちょっと違いましたね・・・

 

さて齋藤十郎さん情報引き続き。

 

十郎さんは今年仕事場を広くして、窯を新しく作りました。

建設途中に行ったことはあったのですが、今回完成後初めての訪問。

窯は増設中でしたが、風通しの良く気持ちの良い工房と、

その横に窯があって、仕事がグングンはかどりそうな雰囲気でした。

以前の秘密の隠れ家みたいな仕事場も素敵でしたが、

今回の新しい場所は、また十郎さんの世界がさらに重ねられてていく、

そして広がっていく予感のする感じがしました。

すごいなぁ。

そんな中で見させてもらったものの中で、

私が勝手に思う事ですが、今までの十郎さんと、これからの十郎さんが

ものすごくそのまま出ているなぁと思うものを、購入する事ができました。

ものがそのまま自然で。でも削ぎ落とされてる感じや、新たなるものもあって、なんだかじんわり泣けてくる。

初窯であがったものだそうです。

本当にいつもいい背中を見せてもらって。

ありがとうございます。十郎さん

 

こちらがそのふたつ。

なんでもないが、なんでもなくない。

あぁ・・・

うまく画像にできない・・・と思っていたら、

もうひとつは旅立ってしまった・・・

そして想いが画像に追いつかないよ・・・あぁ・・・

十郎さん縁のある方にもらわれていきました。

これも嬉し。

 

そして新しい工房、窯の様子も。

これからまた重ねていくのだな。

 

まだまだよいものはあります。

また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご報告 comments(0) -
野らフェス終わり、日常へ。地味展はもう少し続くよ。

先週末は、うちには珍しい出店でした。

福島、いわきの野らフェスへ。

毎回楽しさとともに、背筋をのばす機会をもらえる時間です。

夏の大祓のようなものかな。

秋も11月にある予定ですよ。

秋は収穫祭かな。

実りのある下半期にできますように。

 

今週末は地味展最終週。

本格的な夏到来の一歩手前の湿度のある時間、空気を感じつつ

ぜひお立ち寄り下さい。

ゆるりと一杯やったり、外で夕涼みもいいなぁ。

 

古本泡山Twitter写真より。

 

帰途、虹が出た!この後車中で街の真ん中から立ち上がってるのも見えました。

今年初めての虹だったかも。嬉しいな。

 

 

ご報告 comments(0) -
スキマな展示終わって。
三寒四温という言葉好きなのですが、まさにそんな季節ですね。

スキマな展示、ご来店ありがとうございました。
いやいやなかなかスキマっておもしろい!
と感じさせられた期間でした。
年が明けていろいろなキーワード?ポイント?
うーん、ヒント・・・?をところどころで見つけながら、
なかなか定まらないなぁと思う中、
多方にご協力、ご迷惑をかけつつやってみた展示。
また次への道を教えてもらったような気がします。
なんだか自己満足なことばっかりやってるという感じも否めないのですがね・・・

季節もスキマな時間から、なんとなく動いていくための準備の季節へ。
皆さんはどんな時間を過ごすのでしょうか?
どうぞ良き時間、良き春を。

さてさて、今は通常営業中。
3月26日(土)から関口憲孝、内田好美の器の展示があります。
それまでは、今年の勝手な私のテーマでもある「あるのだよ」を基に、
「調えていく」「日々」「あたりまえなこと」などを考えながら、
過ごしていきたいかなと思っております。
ぶつぶつとつぶやいたりしてますので、
たまにのぞいてみたりして下さい。

古本泡山スキマセレクトおもしろかったなぁ。
私は今本をほとんど読まないので、
みなさん読書するのだなぁと、刺激を受けましたよ。
なかなか読みこめないガシガシっとした本もあったり、
ゆっくりと楽に読めるものがあったり、
装丁の素敵なものがあったり・・・
楽しいね。
そして泡山の舞台を観ているような並べ方にも刺激を受けたかなぁ。
感覚と計算があるというか。
店というか、各々の生活の中でみんなそうやっているのか。
いやいや、やはり尊敬。

これもできたし。

大好きなあの奇跡のおいなりさんも堪能。
あれ、展示、展示・・・

古本泡山、ウェブでの販売は中心ですが、
毎月第三日曜日のニチニチ日曜市の出店など外での販売もしてます。
またどこかで見てみて下さい。
夏から秋に、また酒とともにやりたいなぁ。



スキマな展示きっかけにもなった内田好美の鹿の絵のカップ。
お皿は好美さんと関口憲孝の珍しい?夫婦合作品。
スキマ感満載だった!3月はちゃんと?展示がありますよ。

てぬぐい作家の七梅さんの布ものスキマ参加もあり・・・

あ、調子にのってスキマものまた仕入れたりしてしまった?ので、
店内充実中。ぜひご来店下さい・・・


こちら泡山から購入した、私の去年の旅の道連れ。

そして今年はこれにしました。
さてどんな旅になるかな。
子離れしましたよー




 
ご報告 comments(0) -
スキマな展示、3月6日(日)までやってますー
先週から始まったスキマな展示。
月をまたいで今週末までやっております。
(本日29日はお休みです。)
5日(土)、6日(日)は、古本泡山が来ての行商販売もあります。
天気が良ければ外も使っての販売もありますので、
どうぞ楽しみにお出かけ下さい。
スキマなものたちも先週末少し入ったので、
また追ってお知らせいたしますね。

さて今回のスキマ展。
入れ替えの時は、この狭い店内で、ものと本とが入り交じって、
スキマ展なのにスキマがなくなるかも〜と、
私はいつも以上に、いつもどおり焦ってしまったのですが、
どっしり落ち着いた、若いのに年齢不詳、時代不詳の泡山くんが
彼のセレクト本を、店の中に、まるで何か演劇?踊り?語らずとも語りのように、それぞれの場所におさめてくれて、
それを受けて私もまた、それぞれの場所へ、
ものたちをおさめることができたような気がします。
そうしてできたスキマ感に、また来て下さった方が反応してくれたり、
その方の以外なスキマ感を感じさせてもらったり・・・
いい具合に店が循環してるなぁと。
そしてこれはまさしく日々の事柄なんだよなぁ・・・と。
いやいや幸せをもらっておりますよ。
いろいろな意味で皆さんのご参加、ありがとうございます。
いつも心にスキマ感を。この言葉の使い方も微妙ですけどね・・・

さてさて今週もどうぞスキマな時間にお立ち寄り下さいませ。

昨日は「泡」もありましたよ。週末もね。飲み過ぎ注意。





 
ご報告 comments(0) -
あけまして、そして2月。
2月になりましたね。
3日から節分け、立春でしょうか?
1月SALE、ご来店本当にありがとうございました。
ある意味本当の?年末感もあるなぁと。
今まで、これからが点から線につながる。
もの、人を通じて、見つめ直したり、新たな発見があったり。
まぁ普段やってなかったのね・・・
と思わされるということでしょうか・・・
昨年1年作り手の皆様、そして来て下さるみなさん、
出会ってきたものたちが改めて素晴らしいものだと感じされました。
年が明けてすっかり時間も経ってますが、
改めて、本当にありがとうございます。
そしてまたどうぞよろしくお願いいたします。

さて、2月。

2月は「日々」

今月は日々特にない。
特になんでもない。でもあるのだ。

そんな2月にしてみることにしました。
ぜひご来店下さい。

日々のお知らせはこちらにて。
何かあるかも?ないかも?




 
ご報告 comments(0) -
昨日はありがとうございました。
昨日はこちらでの展示とともに、1日だけの催しの
『パンとお菓子mimosa・たいやきやゆいの1日喫茶室』に
お立ち寄り頂きましてありがとうございました。
その場所に居合わせる事ができずに、残念無念ではありましたが、
味わっていただいた方々の反応に、幸せな気持ちをもらいました。
休日を返上していただき、1日ずっと忙しかったゆいさん、mimosaさんに本当に感謝いたします。
やはり食器は素敵に使ってもらうと生きますね。
器を提供してくれた3人の作家の方々にも、心からお礼を申し上げます。
展示は引き続き29日(日)までやっております。
近づく師走の前に、ぜひご来店下さい。

こちらは昨日のもうひとつのメニューです。
アップルパイと栗のスコーン。
これは・・・もう、美味しかったよ・・・
栗とりんごバンザイ!!


師走の前のひとやすみ
2015年11月21日(土)ー29日(日)
11:00−18:00 会期中無休

土田 和茂 漆器
輪島塗の凛とした様と、日々のものとしての漆器の強さ、朗らかさ。
作られるものにその人が出ているような気がします。
境 道一 陶器
「優しさ」なのだろうなと。道かずさんの器から確実に感じる事。
それがものすごく絶妙なバランスで現れているものを見せられると幸せを感じます。
境 知子 陶器
最近さらに美しさがものににじみでているような気がします。
時間を重ねて、また知子さんを発見させてもらえるのが楽しみです。

 
ご報告 comments(0) -
展示終わりました。ありがとうございます。
展示、大浦裕記+古器、ご来店いただきましてありがとうございました。
最終日は、来て下さった方々とおいしいお酒を頂いたり、
野菜も持ってきてもらったり、その後怒濤の打ち上げタイムへ...
サブタイトルの妄想GARAGE食堂にふさわしい終わり方でした。
大浦くんの器をこんなふうにクローズアップさせてもらったのは
本当に贅沢な遊びをさせてもらってるようなものでした。
今のもの、古いものに対する、自分の「今」を見せてもらったような...
今さらなに言ってんだ、つー感じもしますが、
上半期の節目に、本当にありがたい、幸せな展示になりました。
大浦くん、そして関わってもらった方々、
来て下さった皆さんに本当に感謝です。
9月は秋編・表?大浦予定です。こちらは次のシーズンの始まりに
ふさわしいものにしたいものです。
展示終わって、今までのものも出しつつ、
またまた妄想の日々は続きますよー
ぜひぜひお付き合い下さいな。
 
ご報告 comments(0) -
| 1/3 | >>